モデル番号:

APSP-80V150A -480UL

製品名:

UL認証 80V150A リチウム電池充電器 APSP-80V150A-480UL

    TUV認証EV充電器 APSP 80V150A 480UL 産業車両用 2
    TUV認証EV充電器 APSP 80V150A 480UL 産業車両用 3
UL認証 80V150A リチウム電池充電器 APSP-80V150A-480UL 注目の画像

製品ビデオ

説明書

APSP-48V100A-480UL
bjt

特徴と利点

  • PFC + LLC ソフト スイッチング テクノロジーにより、高い入力力率、低い電流高調波、小さな電圧および電流リップル、最大 94% の高い変換効率、および高密度のモジュール電力を実現します。

    01
  • 広い入力電圧範囲により、安定した信頼性の高い充電が可能です。

    02
  • CAN 通信機能のおかげで、EV 充電器はリチウム バッテリー BMS と通信して安全かつ正確な充電を行い、バッテリー寿命を延ばすことができます。

    03
  • 人間工学に基づいた外観デザインとユーザーフレンドリーな UI により、充電情報とステータスが表示され、さまざまな操作と設定が可能になります。

    04
  • 充電の問題を診断して表示できます。

    05
  • EV充電器はホットプラグ対応でモジュール設計を採用しています。この特別な設計により、メンテナンスの簡素化と平均修理時間(MTTR)の短縮が実現します。

    06
  • NBラボTUVによるUL。

    07
TUV認証EV充電器 APSP 80V150A 480UL 産業車両用 1

応用

リチウム電池を搭載した建設機械または産業用車両(例:電動フォークリフト、電動高所作業車、電動船舶、電動掘削機、電動ローダーなど)。

  • アプリケーションICO (5)
  • アプリケーションICO (1)
  • アプリケーションICO (3)
  • アプリケーションICO (6)
  • アプリケーションICO (4)
ls

仕様

モデル

APSP-80V150A-480UL

DC出力

定格出力

12kW

定格出力電流

150A

出力電圧範囲

30VDC~100VDC

電流調整範囲

5A-150A

リップルウェーブ

≤1%

安定した電圧精度

±0.5%以下

効率

≥92%

保護

短絡、過電流、過電圧、逆接続
および過熱

AC入力

定格入力電圧度

三相4線式480VAC

入力電圧範囲

384VAC~528VAC

入力電流範囲

≤20A

頻度

50Hz~60Hz

力率

≥0.99

電流歪み

≤5%

入力保護

過電圧、低電圧、過電流、位相欠落

労働環境

作業環境温度

-20%〜45℃、正常に動作。
45℃~65℃、出力低下。
65℃を超えるとシャットダウンします。

保管温度

-40℃ ~75℃

相対湿度

0~95%

高度

≤2000mの全負荷出力。
>2000mの場合は、GB/T389.2-1993の5.11.2の規定に従って使用してください。

製品の安全性と信頼性

絶縁強度

入出力: 2200VDC

シェル内: 2200VDC

アウトシェル:1700VDC

寸法と重量

寸法

800(高さ)×560(幅)×430(奥行き)mm

正味重量

64.5kg

保護クラス

IP20

その他

出力コネクタ

レマ

熱放散

強制空冷

インストールガイド

01

専門工具を使って木箱を開けます。木箱の底にあるネジを外します。

インストール
02

EV充電器を水平に置き、脚を調整して正しい位置を確保してください。充電器の冷却のために十分なスペースを確保してください。

インストール-3
03

充電器のスイッチがオフの状態で、相数に基づいて充電器のプラグをコンセントに接続します。この作業は非常に専門的なため、専門家にご依頼ください。

インストール-4

インストール時の注意事項

  • 充電器は必ず耐熱性のある水平なものの上に置いてください。
  • EV充電器の冷却のために十分なスペースを確保してください。吸気口と壁の距離は300mm以上、排気口と壁の距離は1000mm以上確保してください。
  • 良好な冷却を確保するために、充電器が -20% ~ 45℃ の環境で動作するようにしてください。
  • 火災を防ぐため、充電器の中に繊維、紙片、金属片などの異物がないことを確認してください。
  • アース端子は確実にアースされなければなりません。そうしないと、感電や火災が発生する可能性があります。
インストール時の注意事項

操作ガイド

  • 01

    電源ケーブルを正しく接続してください。

    操作1
  • 02

    REMA プラグをリチウム バッテリー パックの充電ポートに差し込みます。

    オペレーション2
  • 03

    オン/オフスイッチを押して充電器の電源を入れます。

    作戦3
  • 04

    スタートボタンを押すと充電が始まります。

    作戦4
  • 05

    車両が 100% 充電されたら、停止ボタンを押すと充電が停止します。

    作戦5
  • 06

    停止ボタンを押した後、充電ポートから REMA プラグを安全に引き抜き、REMA プラグをフックに戻します。

    作戦6
  • 07

    オン/オフスイッチを押すと充電器の電源がオフになります。

    作戦7
  • 運用上の注意事項

    • REMA コネクタとプラグは濡れていないこと、内部の充電器には繊維、紙片、金属片などの異物が付着していないことを確認してください。
    • 充電器は放熱のために十分なスペースが必要です。そのため、障害物はEV充電器から0.5メートル以上離す必要があります。
    • 放熱が適切に機能していることを確認するために、30 暦日ごとに空気の吸気口と排気口を慎重に清掃してください。
    • 充電器をご自身で分解しないでください。専門家でない方が分解された場合、感電や充電器本体の損傷を引き起こす可能性があり、アフターサービスが受けられなくなる可能性があります。
    インストール時の注意事項

    REMAプラグの使用上の注意

    • REMAプラグは正しく接続する必要があります。充電を良好に保つために、バックルが充電ポートにしっかりと差し込まれていることを確認してください。
    • REMAプラグは乱暴に使用しないでください。プラグの損傷を防ぐため、慎重に優しくご使用ください。
    • 充電器を使用しないときは、REMA プラグにキャップをして、プラグに重大な損傷を与える可能性のある異物、特に湿気から保護してください。
    インストール時の注意事項