
PFC+LLC ソフト スイッチング テクノロジーにより、充電器は入力力率が高く、電流高調波が低く、電圧および電流リップルが小さく、変換効率が最大 94% 高く、モジュール電力の密度が高くなります。
320V~460Vの広い入力電圧範囲に対応し、電源が不安定な場合でもバッテリーを安定して充電できます。出力電圧はバッテリー特性に応じて変化します。
CAN 通信機能の助けにより、EV 充電器は充電前にリチウム バッテリー BMS とスマートに通信できるため、充電は安全かつ正確になります。
LCD ディスプレイ、タッチパネル、LED 表示ライト、充電情報とステータスを表示するボタンがあり、さまざまな操作とさまざまな設定が可能で、非常にユーザーフレンドリーです。
過電圧、過電流、過熱、短絡、入力欠相、入力過電圧、入力低電圧などの保護。充電の問題を診断して表示できます。
ホットプラグ可能でモジュール化されているため、コンポーネントのメンテナンスと交換が容易になり、MTTR (平均修復時間) が短縮されます。
世界的に有名な研究所 TUV が発行した CE 証明書。
| モデル | APSP-48V300A-400CE |
| DC出力 | |
| 定格出力 | 14.4kW |
| 定格出力電流 | 300A |
| 出力電圧範囲 | 30VDC~60VDC |
| 電流調整範囲 | 5A-300A |
| リップルウェーブ | ≤1% |
| 安定した電圧精度 | ±0.5%以下 |
| 効率 | ≥92% |
| 保護 | 短絡、過電流、過電圧、逆接続、過熱 |
| AC入力 | |
| 定格入力電圧度 | 三相4線式400VAC |
| 入力電圧範囲 | 320VAC~460VAC |
| 入力電流範囲 | ≤30A |
| 頻度 | 50Hz~60Hz |
| 力率 | ≥0.99 |
| 電流歪み | ≤5% |
| 入力保護 | 過電圧、低電圧、過電流、位相欠落 |
| 労働環境 | |
| 作業環境温度 | -20%〜45℃、正常に動作。 |
| 保管温度 | -40℃ ~75℃ |
| 相対湿度 | 0~95% |
| 高度 | ≤2000mの全負荷出力。 |
| 製品の安全性と信頼性 | |
| 絶縁強度 | 入出力:2120VDC; シェル内:2120VDC; アウトシェル:2120VDC |
| 寸法と重量 | |
| 寸法 | 600x560x430mm |
| 正味重量 | 64.5kg |
| 保護クラス | IP20 |
| その他 | |
| 出力コネクタ | レマ |
| 熱放散 | 強制空冷 |

電源ケーブルが正しく接続されていることを確認してください。

REMAプラグをリチウム電池パックの充電ポートにしっかりと接続してください。

オン/オフスイッチをタップして充電器をオンにします。

スタートボタンを押すと充電が始まります。

車両が十分に充電されたら、停止ボタンを押して充電を停止できます。

REMA プラグを外し、REMA プラグとケーブルをフックに戻します。

オン/オフスイッチをタップして充電器の電源をオフにします。


